- 
        
              オランジェ株式会社:チームビルディング研修実施三重県働き方改革取組発信事業として、伊勢市のオランジェ株式会社様で研修を担当しました。 お一人おひとりが自然に発揮されるホスピタリティの心地よさは素晴らしく、私自身も大好きな企業様です。さらにチームとして、組織として、ま […] 続きを読む2025.09.22 
- 
        
              ビジネスマナー応用編🟣管理職研修登壇:宇野重工株式会社様三重県の 宇野重工株式会社様にて、管理職層以上のリーダー層に向けたビジネスマナー応用編の社員研修に登壇の機会を頂戴しました。 基本的なマナーやルールは、見る人ならどう感じるか、という一般論を知るという観点から。守るべき縛 […] 続きを読む2025.06.02 
- 
        
              ビジネスマナー基礎編🟣新入社員・若手向け研修登壇:宇野重工株式会社様制服を着ていても、魅せ方はビジネススキルとして必要な考え方だから、とご担当者様の思いも確認しながら。 三重県の 宇野重工株式会社様にて、新卒〜入社数年目の方に向けたビジネスマナー基礎編の社員研修に登壇の機会を頂戴しました […] 続きを読む2025.05.08 
- 
        
              国際女性デー:日経クロスウーマンアンバサダー公式ブログ2位3月8日 国際女性デー に先立って、1期から公式アンバサダーを務めている日経クロスウーマンが主催する 読者100名の編集会議に参加してきました。 この企画は今年で3年目。私も3回目の参加です。 実際の働く現場で感じている […] 続きを読む2025.03.08 
- 
        
              三重県働き方改革アドバイザー派遣事業:最終成果共有会【三重県働き方改革アドバイザー派遣事業 最終成果共有会】 今年度を通じてご一緒させていただいた 城田鋳工さんの発表に、アドバイザー講評で登壇いたしました。 女性が働きやすい職場作りをテーマに、今年度の成果としては誰もが働 […] 続きを読む2025.02.11 
- 
        
              宇野重工株式会社様:ビジネスマナー基礎編・応用編研修登壇「毎日制服、でもうちの会社にいる限り、どこに行っても恥ずかしくない社会人でいて欲しい。」 スーツを着る機会は日常業務ではほとんどない。かつ、新人さんは名刺を持つのもしばらく先。それでも【どこに出しても恥ずかしくない誇れる […] 続きを読む2024.12.24 
- 
        
              株式会社松阪電子計算センター様:育児とキャリアを両立するライフデザイン研修登壇育児など、いつか来る大きな山を過ぎた時、また、そこに向かうまで前段階の時期は、渦中にいる人にとって自分は【今現在育児などの渦中にいる人の周りの環境】としての役割にもなり得る。 「自分が、自分は」と視野が狭くなりがちなとこ […] 続きを読む2024.12.19 
- 
        
              株式会社松阪電子計算センター様:ジョブクラフティング研修登壇三重県の働き方改革取組発信事業様の取り組みで、出前講座事業の講師として三重県松阪市にある株式会社松阪電子計算センター様にて登壇しました。 対象は20代の若手社員の皆様。システム開発を担当する部署に多くが配属されます。今回 […] 続きを読む2024.11.13 
- 
        
              西東京市男女平等推進センター パリテ様主催キャリアデザインセミナー登壇子育てなどで一旦仕事を離れたけれどもいつかまた働きたい!と考える女性を対象に西東京市男女平等推進センターパリテ様主催のキャリアデザインスクールDay2の講師として登壇しました。 『今からできる!将来を作るファッション戦略 […] 続きを読む2024.11.04 
- 
        
              女性が働きやすい職場作り:三重県 城田鋳工株式会社様での取り組み女性が働きやすい職場作りをテーマとした三重県働き方改革取組発信事業で、桑名市にある城田鋳工株式会社様のアドバイザーを担当しております。 パーソナルスタイリストとして11年、キャリアコンサルタント資格は保有して1年目。スタ […] 続きを読む2024.08.29